佐賀・武雄のお土産紹介

佐賀県のおすすめお土産

佐賀県にお越しの際に、お土産にも大変喜ばれるご当地ものから、女性に大変人気の「温泉水を使った美容商品」「雑貨」から、ご当地食材を使った「洋スイーツ」「和スイーツ」「お茶」「珍味」「海産物」「陶器」等、各種取り揃えて皆様のお越しをお待ち致しております。

佐賀県にお越しの際は是非一度お立ち寄りくださいませ!

物産館お土産コーナー
武雄土産におすすめ!武雄茶

嬉野茶・嬉野紅茶

嬉野市では約580年前に茶の栽培が始まりました。全国茶品評会で日本一を受賞する日本有数のお茶どころの商品を多数取り揃えています。

お土産に羊羹(ようかん)も人気です!

小城羊羹

佐賀の銘菓と言われ、お土産にも大変喜ばれる「小城羊羹」から、県内様々な歴史ある老舗・人気店の羊羹まで各種お買い求め頂けます!

有明海苔

満潮時には海苔が海水に浸かることで栄養を補給し、干潮時には海面から上がり日光を浴びて旨みを蓄えます。焼き海苔、塩海苔、味付け海苔などの商品がございます。
お土産_丸ぼうろ

丸ぼうろ

佐賀を代表する銘菓で、小麦粉、鶏卵、砂糖を使用して作る焼き菓子です。現在では、みかん風味のみかんぼうろ、中にあんこが入った生丸ぼうろなど様々な種類がございます。

山中ゆずごしょう

佐賀県唐津市厳木町では、昔から山間部の保存食としてゆずごしょうが作られており、地元の道の駅では定番商品となっています。

ご飯がススム竹八漬けもお土産におすすめ!

竹八漬け

粕の香る貝柱・イカ・数の子・タコなど…バリエーションの豊かな中から、ご飯が進む一品をお土産にお一ついかがでしょうか?

いろはにほほほ

佐賀の銘菓「いろはにほほほ」

炒って香ばしく仕上げた佐賀県産のお米「さがびより」にホワイトチョコレートをサンドしたお菓子です。サクサクとした食感と懐かしく飽きのこない味わいが魅力です。

お土産_玉ねぎシリーズ

玉ねぎシリーズ

温暖な気候と肥沃な大地が育む佐賀の玉ねぎは、全国屈指の生産量と高い市場評価を獲得しています。お土産品としても、玉ねぎスープや玉ねぎポテトチップなど人気商品が多いです。

Translate »